今年の私の夏休みの一大イベント?は、
ジャイロキネシスの資格の更新のコースを受けることでした。
トレーナーはジャイロキネシスもジャイロトニックもそれぞれ、
2年に一度資格の更新をする必要があります。
先生はドイツから来た今田康二朗さん。
コンテンポラリーダンスの先生でもあり、
表現力豊かでアーティスティックかつパワフル、エネルギーいっぱい。
3日間よく動きました。
Supple&Narrowしぼりながらのびることなど、自分の体を通して体感し、
動きの質を高め、真意を理解し、深めていきます。
トレーナーの方々と会え、近況を聞けたり、情報を交換できることも
コースの楽しみのひとつです。
自分の動くことに集中でき、ジャイロを存分に味わえるのですが、
かなり体力も必要だし、自分に向き合わないといけない、
楽しいだけではない、本当に苦しくもあるコースです。
でもその苦しさも含めとても奥深いし面白いと思います。
反省点も課題もいっぱいですが、ひとまず無事に終わって良かった!!