葵ちゃん(http://hana-to-tsuki.com/)に誘っていただき、
ゆみさんのお料理教室へ♡
前回の模様
http://keyno36.com/blog/2014/06/post-139.html
葵ちゃんのリクエストでこの日は
クリスマスメニューのお料理教室でした。
3種類のソース
冬野菜のテリーヌ
季節野菜のバーニャカウダ
チキンのコンフィ
ホタテのカルパッチョ
薔薇のアップルパイ(ノンバター、ノンエッグ)
テリーヌ型にキャベツを敷いて、野菜と鮭をぎっちり詰めていく図。
卵もバターも使わないアップルパイ。
(ネイルはCHANELのピンク♡)
リンゴと生地をくるくる巻いて薔薇のかたちにできあがります。
ゆみさんの教えてくれるお料理は、
見た目はこんなにきれいでかわいいのに、とってもヘルシー。
作り方も簡単で、コツとポイントさえおさえれば、
お家でも同じように作れます。
家で作っている最中、わからないことがあれば、ゆみさんに即LINEで。
アフターフォローも万全!
チキンのコンフィなんて家で作ったことなかったけど、
下処理をし、ジップロックに入れ、味付けをし、ジップロックを閉じて、
アルミホイルに包んで茹でるだけで完成!
魔法みたい。
みんながきゃーってなったテリーヌを切った瞬間♡
野菜とサーモンがぎっしり詰まって、オクラは星形♡
カルパッチョはリースを模して、春菊の緑のソースを丸くして、
その上にほたてを載せます。
いちいち可愛い〜〜
はらぺこな私達。
みんなでわいわい、こんな素敵なクリスマスの食卓良いな〜。