大阪から帰ってきました。
(といってもだいぶ前...ジャイロキネシスのアップデートに行っていました!)
私が今回受けたコースは、
NYから来てくれたスペシャライズドマスタートレーナーのエリカと
あけみさんの「GYROKINESIS with music Lotus Blossom」という3日間のコースです。
ジャイロキネシスに音楽がプラスされた新しいプログラムです。
椅子を使わずにマットの上で動くので、より柔軟性が必要なハードなコースでした。
朝9時半から18時まで、2時間半のランチブレイクはあるものの、
それ以外はずっと動いている3日間でした。

ジャイロは、流れとリズムを大事にしているエクササイズですが、
音楽とともに動くことで、呼吸がしやすく、体が導かれていきました。
ボレロみたいな音楽に合わせて椅子に座って乗馬っぽい動きをしたり、
空手のような動きをしたり、
ジャイロトニックのロゴマークの形(膝を曲げて手を斜めに広げArchする)になったり、、、
ジュリオが、130年(だっけ?)生きた人から習った呼吸法をやったり。
ジャイロトニックもジャイロキネシスもトレーナーはそれぞれ
2年に1度ライセンスの更新をすることが決められています。
「アップデートコース」という資格の更新のためのコースの他、
様々なコースでアップデートが可能になってきて、選べるコースも増えました。
トレーナーの方々に会え、近況を話したり、
情報交換できることもコースの楽しみのひとつです。
今回は内田あやさんと一緒だったので、ランチしてお茶して♡...楽しかったです!
話が尽きなかった。
そして、おいしいごはんを食べることも楽しみのひとつ!

どこかのカレー。
夜に食べたピザも美味しかった♡
もりもり食べまくった大阪でした。
また行きたいです。

トレーナーのみなさんと
(写真を撮っているところを鏡越しに撮りました)