もうすぐ震災から半年が経ちます。
あっという間ではなかったな。
地震、原発の問題、生きること、死ぬことについてもっと差し迫って考える日々でした。
軸がぶれそうになったり、不安な時代を生きるには、自分の生きる力を上げること。深呼吸して。愛。
そして、もうひとつ、、
震災後の結婚式の時、近づいてきた小さな女の子に、ドレスがかわいいねって言ったら、恥ずかしそうに無言で、でもブリブリなかわいいポーズをとりながら、舞い踊ってくれた。
かわいさを惜しげもなく大アッピール。じーんときた。
女性性って大切っと思った!女性が美しくいること、キラキラしてることって世の中てきに必要。元気にするなと思った。
私のなかの理想像は最近はクリィミーマミ
http://keyno36.com/blog/2011/03/pam-popn.html
澁澤龍彦も、女に生まれたことは幸福の第一歩
失恋、病気、貧困、人生でどんな苦労を味わっても、自由に生きている、ただそれだけで
女は美しい。といっている。自然に美しい状態が一番好ましいと。
「自然に美しい状態」を求めてやまないけど、それっていちばん難しい。
私はそれを体を動かすことで求めてる。動き続ける人は美しい。
自由奔放に「女性」でありたい。